【ねこあつめ攻略Ⅱ-219】
ぎんうずさんの貴重なショットを大公開!!

皆さん、こんにちは!!
今日のあいことばは入力したかな!?
2019年1月16日のあいことばは『丑紅』だよ!

読み方は『うしべに』。
寒中の丑の日に買う紅で口中の荒れを防ぐと言われているよ。

口内炎も治るかにゃ?

今回のねこあつめ攻略は新ねこ ぎんうずさんのねむねむ画像!についてだよ。

ぎんうずさん、ごめん寝の目撃談は多かったんだけどねむねむはなかったんだよね。
やっとゲットしたにゃ!!
【スポンサードリンク】
この記事の内容
新ねこ ぎんうずさんのねむねむ画像!

今回の投稿はトムジェリさんからだよ!

トムジェリさん、ありがとうにゃ♪
トムジェリです。
ぎんうずさんのねむねむを見ることが出来ました。
とっても可愛らしいです。
(トムジェリさんより)
新ねこ ぎんうずさんのねむねむ画像!

おぉ!!
グッズはウメクッション(白)だにゃ!
早速、僕も設置してみるにゃ。
【スポンサードリンク】
本日のねこあつめ画像

それでは本日のねこあつめ画像です。
(本日のねこあつめ画像とは『こんな画像が撮れたよ!』と送っていただいたものを1日3枚ずつ紹介しています。)

今回も珍しい画像がたくさんにゃ♪
まんぞくさんとダブルごめん寝

この投稿はとことこさんにいただいたよ。

とことこさん、ありがとうにゃ!
こんばんは。とことこです。
まんぞくさんとダブルごめん寝の画像が2枚あったので送りますね〜
(とことこさんより)

1枚目はまんぞくさんに敬礼してるみたいにゃ(笑)
それにしても貴重な画像にゃ!!
シンクロ3連発!

続いての投稿はPonnieさんからもらったよ。

Ponnieさん、ありがとうにゃ!
スマホ版アプリを開いたら珍しく6匹がシンクロしてました!
それからタブレット版アプリを開いたら、2匹がゴメン寝してたのと
まんぞくさんを囲んで見ているようなシーンがあったので写真撮りました。
エサを食べられたので、みんな抗議してるみたいに見えますね(≧▽≦)
(Ponnieさんより)

みんなマイペースなのに結果的にシンクロしてるのが面白いにゃ!!
【スポンサードリンク】
ねこ剣士競演

最後の投稿はねこロードさんからもらったよ。

ねこロードさん、ありがとうにゃ!
今日は、東西の?ねこ剣士が揃った画像をお送りします!
おさむらいさん「西洋の剣術をご教授願うでござる。」
ながぐつさん「あとで試合をしてみますかな?」
はちわれさん「ぼくが審判するにゃよ!」
東西剣士でどんな試合に⁉️
でもしっかりもののはちわれさんなら任せて安心ですね!
(ねこロードさんより)

おさむらいさんはまだまだ強くなる気にゃ!!
せんとうりょくはおさむらいさんの方が高いけどながぐつさんは策略家だから油断できないにゃ(笑)
管理人:ファイトマンより
今回の『本日のねこあつめ画像』はかなり前に投稿いただいたものを掲載させていただきました!
ご本人たちも忘れてるかも(笑)
画像のサイズを原本サイズで掲載してみました。PCで見ると結構変わっていると思います。
今のスマホであれば自動調整が入るので大丈夫かと思いますが、ガラケーや古いブラウザの場合に見にくくなってしまうかもしれません。
(画像をタップすれば拡大できるようにもしてあります。『掲載サイズはこれまで通り小さくしタップすると拡大する』パターンとどちらにしようか迷っています。)
実験的に変えてみましたので、もし見にくかったら教えていただけると助かります。
(感想等もコメントしていただけると嬉しいです)
あまりサイズが大きくなってサイトが重くなっても嫌なのでどうしようかな・・・。
マンネリ化しないように少しずつですが進化させていこうと思います(笑)
下のコメント欄もスクロールしてチェックしよう!
【スポンサードリンク】
欲しい情報を簡単に検索!

画像掲載ありがとうございます^ ^
まんぞくさんに敬礼しているようにも見えるし、まんぞくさんがゴハンを食べちゃったからうちひしがれてるようにも見えますね!笑
いろんな見え方があるのがねこあつめのおもしろいところですね〜
ぎんうずさんのねむねむいいなぁ。。
ぎんうずさんのごめん寝もねむねむもまだなので、うらやましい…(>_<)
本当に二匹が満足さんにひれ伏して「まいりましたにゃ~」ってやってるみたいですね。大食い対決で負けちゃったんですかね。苦笑っ
こんにちは
ぎんうずさん、宝物もらえたけれど
ねむねむも、ごめん寝もまだ見れず…
まぁ、以前に比べてアプリ開ける時間が無くなったので仕方ないんですが
今日、iOSで修正アップデートありました。
みかづきさんの宝物表示、直ってましたよ
うわーっ!懐かしいな~(≧▽≦)
去年の4月頃に送った画像ですね~(笑)
掲載ありがとうございます♪
先日ぎんうずさんのねむねむ画像を撮って送りましたが、トムジェリさんに先を越されちゃった~(^。^;)
ごめん寝は私も未だ見てないので早く見たいな~♪
最近うすみけさんが良くごめん寝してます…何かあったのか?(^_^;)(笑)
ファイトマンさん 皆さん お元気でしょうか?
婆のタブレットは雪降ってます
1月27日 大寒期間ってことでしょうか?
インフルには 紅茶がよいそうです 喉をお大事にね
では
クリスマスもお正月も終わっちゃいましたが、年末のアプデの時に作ったスマホ用の壁紙です。(upするの忘れてました(^_^;))
以前描いたオリジナルグッズのクリスマスツリーと門松を使ってみました。
お正月バージョンにはぎんうずさんを描いてみましたよ。
…公式ではもう壁紙作らないんですかね~?!
今年のクリスマスや来年(鬼が笑っちゃいますね)にでもぜひ使って下さいね。
↓↓↓
https://twitter.com/chiki_chicken/status/1092693253411860480?s=19
テスト送信します。
今までgメールのアドレスで投稿してたと思ったんだけど『有効なアドレスをナンチャラ』ってメッセージが出て投稿出来なかくて、iCloudのアドレスだと送れるみたいです。・・・ひとりごとでした。
おじさまと猫の桜井海先生からのお知らせのツイートです。
本編をTwitterに貼付できる画像の4枚ではまとめづらくなったので、別の方法を考えていますというもの。
番外編はTwitterでupされてますが、本編は最近upがありませんでした。
…そのツイート掲載から約1ヶ月半…本編は少年ガンガンへの雑誌掲載が決まったとの事です。
Twitterで気軽に読めるのが良かったのに…でも、おめでたい事ですね。
↓↓↓
●1月5日のツイート
実は今後の展開を4ページで収めるのに限界がきておりまして(;^ω^)
本編だけは掲載場所を移動して、番外編4や4ページでまとまる話はいつも通りこちらで載せようかと思っております。
時期や掲載場所は決まり次第報告いたしますね。
https://twitter.com/sakurai_umi_/status/1081383910527840256?s=19
これでふくまるとおじさまの日常以外も進めやすくなるので、おじさまの過去や今後、森山君との関わり合いや、ふくまると小林の仲など色々進展させていきますね。
https://twitter.com/sakurai_umi_/status/1081385591105703937?s=19
●1月19日のツイート
以前話していた4ページ縛りだと描ける幅が限られてしまい、本編掲載だけは他の媒体でという話ですが。
(番外編はいつも通りツイッターで更新します)
ピクシブ連載と繋げる予定なので、以前より更新回数を増やして掲載時期を調節しております。
なので今回は2話更新です。
https://twitter.com/sakurai_umi_/status/1086581477343514624?s=19
pixivのオンライン掲載は掲載時期が短いので、他の媒体にも掲載予定です。
こちらは後ほど報告いたしますね。
よろしくお願いいたします(*´∀`*)
https://twitter.com/sakurai_umi_/status/1086583490768822276?s=19
●2月12日のツイート
【お知らせ】
来月の3月12日の少年ガンガン4月号より
「おじさまと猫」の本編が移籍連載いたします!!(∩´∀`)∩
ガンガンpixivでも期間限定で読めますが、こちらはなんと付録つきです。
4月号は春のおじさまとふくまる下敷きが付いてきます! https://t.co/x7szxJshj6
https://twitter.com/sakurai_umi_/status/1095165159759273984?s=19
やったー!やったー!
初の紙媒体連載です(∩´∀`)∩
ありがとうございます!!
もちろんガンガンpixivにも掲載されるので、ネットだけでも読めますぞ!
おじ猫はふくまるとおじさまが主人公なのですが、
おじさまは少年ガンガン史上最もご年配の主人公じゃないだろうか(´∀`)外見的に。
https://twitter.com/sakurai_umi_/status/1095172608474046465?s=19
雪降ってますね。(Androidです)
ゆきねこさんに何回会えるかな~。
まだ撮れてないグッズに来てくれるといいなぁ…
なぜか16日も雪降ってます。Androidです。1日置いて、今日も雪で嬉しいけど何の日なのかしら?
ゆきねこちゃんが、撮れてなかったねこちぐらとちりめん座布団に来てくれました‼ねこちぐらは外に置いてたのですが、みのぼうしはかぶってなくて…
さすがにかさ張るから脱いでるのかな。
ちきちゃんさんも、撮れると良いですね‼
ありがとうございます。
今回の雪の日はゆきねこさん全く来てくれませんでした…(T-T)
雪のバレンタインデー なんとロマンチック ^ . ^
豪華な缶詰大判振る舞いで 『愛』を応援❣
雪が積もったり溶けたりしてますね。
うちのぎんうずさんやっと雪の日に遊びに来てくれました‼…が、タイミング悪く会えませんでした…
———-
少し遅くなりましたが、バレンタインデー用の壁紙を作りました。もちろん猫はちょこさんです。
来月にはホワイトデーもあるので、これからも使える様に背景の色を2パターンで作ってみました。(ピンク色と水色です。)
是非、お使い下さいね。
↓↓↓
https://twitter.com/chiki_chicken/status/1097064502686666752?s=19
猫の日ですね。
猫の日とは関係ありませんが、もうすぐ、ひな祭りなので、ひな祭りバージョンのスマホの壁紙を作ってみました。
お内裏様がイケメン風味の彼で、お雛様はきまぐれな彼女です。リクエストがあれば、猫の変更も可能ですよ。リクエストはTwitterでのリプかねころぐのコメ欄でよろしくお願いします。
↓↓↓
https://twitter.com/chiki_chicken/status/1098868082821361664?s=19
今まで、気節ものの壁紙は…
↓↓↓
12月 クリスマスツリー
1月 門松
2月 バレンタインデー
3月 ひな祭り
…と作ってますが、4月は何がいいですかね~?!
ひな祭りの歌詞に「お内裏様とお雛様二人並んで~♪」とあるので、男雛がお内裏様で女雛がお雛様だと思っていたんですが、この歌詞間違いだったみたい。
今日、たまたま図書館に行ったら、ひな祭りの顔ハメがあり、お内裏様になろう!と書いてあったので、調べてみたら、お内裏様は男雛と女雛の二人の事で、お雛様も男雛と女雛の二人の事なので、歌詞が間違いとありました。
なので、訂正…
男雛→イケメン風味な彼
女雛→きまぐれな彼女
…です。
あと、地方や年代で男雛と女雛の位置が逆の事もあるとの事。
うちの地方ではイラストとは逆位置でしたが、最近はイラストの位置が多いみたいです。(描いてて違和感あったけど、お雛様イラストで検索するとこの位置で描いてあるものばかりでした…)
かわいいですね!
私の個人的な好みとしては、おさむらいさんと、ゆきねこちゃんが、並んでいたらドキドキします(^∇^)
4月は、やっぱり、お花見はどうでしょうか?
>ころにゃんこさん
ありがとうございます。
やっぱりお花見ですかね~?!
花祭り(お釈迦様の誕生日)も考えたんですが、花祭りはクリスマスほど浸透してないですもんね(-_-;)
賛成です おさむらいさんとゆきねこさんが並んでる画像がみたいですね
あと和風猫ならねこまたさんとこいこいさん 縁起が良さそう お礼にぼしどっかーん!みたいな( 笑)
4月なら入学式バージョンですかね 桜の木の下 ランドセルしょった ねこさんたちが集合とか
>心ちゃんママさん
おさむらいさんとゆきねこさん人気ですね。
ひな祭りバージョンで描いてみようかな~と思いましたが、ゆきねこさんって足があるのかな?!と考えてたら、もう3月になってしまいました(-_-;)
4月はやっぱり桜ですかね~(^^)
ランドセルを背負った猫ってかわいいですね。
アイデアありがとうございます。
ゆきねこちゃんの足…
雛人形なら、緋袴でごまかせそう(^^;
お花見シーンを想像したら、「夏○友人帳」のニャンコ先生達を思いだしました。ねこあつめ界では、やっぱりねこまたさんが酒豪っぽいでしょうか?
ねこまたさんと、こいこいさんカップル(?)は、確かに縁起良さ抜群ですね‼
お正月にも、受験にも、宝くじにも効きそうです(*´ω`*)
ランドセルの集合写真も良いですね♪
ひな祭り終わってしまいましたね…
まだ4月には早いですが、リクエストがあった?!皆で(と言っても6匹ですけど…)お花見バージョンの壁紙を描いてみました。どのコを登場させるかいつも迷います(-_-;)
まったりしているコが多いですが、花びらを掴まえようとジャンプするコや木に昇ってやろうと様子を伺うコと動きのある絵にしたつもりです。
↓↓↓
https://twitter.com/chiki_chicken/status/1102539510674481157?s=19
レアねこ(和猫)のお花見バージョンやリクエストして頂いたランドセルを背負った入学式バージョンも時間があれば描いてみようと思います。
お花見バージョンの壁紙を変更しました。
もっとたくさんの猫達に登場してもらう為、ワイド版の壁紙にしてみました。少しサイズを変更した通常サイズが2つ(ワイド版を半分にしたもの)とワイド版の計3パターンです。
より花見っぽさが出てお話を妄想しやすくなったかな~?!と思います。
↓↓↓
花見バージョン(3タイプ)
https://twitter.com/chiki_chicken/status/1103149849661235200?s=19
——–
おじさまと猫の新しいお話のpixiv連載がスタートしました。番外編は今まで通りtwitter連載ですが、新しいお話のpixivでの掲載は一定期間のみらしいので、お早めに(>_<)
おじさまと猫のページをブクマしてちょこちょこ覗いてみて下さいね。
↓↓↓
【おじさまと猫 本編 32話】
とるとるタマタマ
https://comic.pixiv.net/works/4501
ちきちゃんさん、ありがとうございます‼
お花見、とっても想像力がかきたてられます。まんぞくさんが、お弁当食べつくしちゃって、猛抗議されてるっぽいのがめちゃめちゃ笑えました!
ちきちゃんさんありがとうございます
お花見かわいいですね 花見→ごちそう→あの方のご活躍 当然のパターンとはいえ 笑いが止まりません
ふと考えたのですが もしあの方に チュールを与えたら何本食べるんでしょうね?
私 破産だわ!
>ころにゃんこさん
>心ちゃんママさん
感想ありがとうございます。
…お花見といえばお花見弁当。
おいしそうなお花見弁当があれば、まっしぐらな彼が見逃すハズがないな…と思って登場させてみました。
笑って頂けたみたいで良かったです(*`・ω・)ゞ
まんぞくさんが満足するちゅーる…何本分なのかな?!
少ししか入ってませんもんね~苦笑っ
皆さんのコメントで 盛り上がっておりますね~
そんな折 申し訳ないんですけど
残念な事に 婆のタブレット 壊れてしまいました((´Д⊂グスン)
nook から kindle fire に乗り換え
これを機に 蛙の世話に集中しようかな…..と
ファイトマンさん 皆さん 長らくお世話になりました
どうぞ お元気で
そして オリンピックまで481日 パラまで513日 日本頑張れ~!!!
PS.もしかしたら
蛙ともお遊びの方々と 蛙のコミュニティサイトで 再会するかな?
とりあえず さらば(@^^)/~~~
>おたか婆さん
タブレット壊れちゃったんですね(;o;)
やり方はいろいろあるみたいですが、公式さんデータ引継ぎできる様にしてくれないかな~?!
旅かえるは今の所、頻繁にアプデがあるし、冬にはイベントもあったりしたので、これからのアプデに期待大ですね。
中国版もHTML5 Ver.じゃなくストアアプリにしてくれないかな~?プレイヤー数の関係なのか、中国版の方が力が入ってる感じがしますよね。
ええぇ?!!
おたか婆さん、やめちゃうんですか~?!
淋しいです…
またいつか、お会い?できますように!
今、にぼしが貧乏状態です…。
それに、えきちょうさんが来てくれません…。
今、とびみけさんが独占中。しろねこさんが順番待ちしていて、
しろちゃとらさんはあきれて見向きもしていないです。えきちょうさん、その笛でとびみけさんを注意して〜!ピーーー‼︎(笑)
>ねこ大好きさん
始めたばかりなんでしょうか?!ね??
にぼし分けてあげられたらいいのにね~。
アプデないと使い道なくて、溜まっていく一方なのに…(-_-;)
少し遅くなりましたが、改元発表記念の壁紙を作ってみましたよ。
新元号が太宰府で行われた「梅花の宴」の時の歌に因んでいるとの事なので、梅の花見を楽しむ和のレアねこさん達を描いてみました。(しのぶさんやこいこいさんはいません…(-_-;))
貴族の時代のお花見は春を告げる「梅の花」で行われていたそうなので、春の改元に相応しい元号な気がします。
リクエストのあったおさむらいさんとゆきねこさんには並んで貰いました。梅の花の咲く時期はまだまだ寒いので、ゆきねこさんはみのぼうしを被ってます。
今回の改元は天皇陛下崩御と関係ないものなので、発表前にカウントダウンしたりして、お祭り騒ぎでしたね。昔の人達も新しい元号をこんな風にお祝いしたのかな~?!と思うと、感慨深い改元発表でした。
↓↓↓
改元記念(梅花の宴) Ver.
https://twitter.com/chiki_chicken/status/1115724290786189312?s=19
ちきちゃんさん
華やかな雰囲気の壁紙ですね(^^)
なべねこさんは絶対何か企んでる顔してますけどね〜(>_<)
ちきちゃんさん、すごいです‼
とっても可愛くて、曲水の宴 を見ているようです。
確かに、なべねこさん、何か企んでる顔ですね(^○^)
>montanaさん
>ころにゃんこさん
感想ありがとうございます。
「華やか」「可愛い」と言って頂けて嬉しいです(^.^)
曲水の宴ですか…水辺ならよかったですね。
…そうです。なべねこさんはおさむらいさんとゆきねこさんを驚かそうと企んでいます。ww
おさむらいさんとゆきねこさんは梅の花見を楽しんでいます。二人(匹)会話が聞こえてきそうですよね?!
その様子を見て、まろまゆさんが一句詠んでいます。
ねこまたさんは梅の花のオーラを感じています。